日頃よりみんなのおうちのご利用ありがとうございます。
いよいよ4月。
この春、保育園・幼稚園・小学校にご入学するみなさん、おめでとうございます!
また、一つ大きなクラスに進級するみなさんもおめでとうございます!
新しい出会いに、期待で胸を膨らませていることと思います。元気に新年度のスタートを切ってくださいね♪
みんなのおうちにも、お兄さんお姉さんに成長した姿を見せに是非遊びに来てくださいね。
スタッフ一同、楽しみに待っています!!
みんなのおうちでは、毎月『おうちだより』を発行しています。
おたよりには、イベントのお知らせ・お預かりの際のお願い・持ち物の変更などおうちに関することを載せています。月に1回でも遊びに来ている方にはお渡ししていますが、最後の利用から日にちが空いている方にはお渡しできないため、今年度からはブログからも情報をお伝えしていきます!久しぶりの利用で持ち物が分からなくなった時などは、お気軽にお電話でお問い合わせくださいね。
《みんなのおうちからお願い》
※利用前にメディカルチェックがありますので、予約時間の5分前にはおうちにいらしてください。
※送り迎えの時間を過ぎるときは、必ずお電話でお知らせください。
※毎月、はじめに利用される日には、保険証・医療証を精算時にクリニック受付にご提示くださ い。また、診察券はおうちスタッフに連絡カードと一緒にお渡しください。
※お子さまのすべての持ち物に名前の記入をお願いします。
2013年3月31日日曜日
2013年3月30日土曜日
おうち日記より~春の新生活に向けて~
もうすぐ24年度も終わりですね。
それぞれのご家庭でも、一年を振り返りながらお子さんの成長に目を細めているのではないでしょうか。みんなのおうちに遊びに来てくれている子ども達も、この一年でとても成長しています。それは今月のわくわくの様子からもよくわかり、スタッフもとても喜んでいます。
この4月から、保育園や幼稚園、プレスクールなどに通い始めるお子さんもたくさんいるでしょう。
新しく始まる生活に、きっとお父さんお母さんの方がドキドキしているかもしれませんね!
「お友だちと仲良くできるかな?」
「園に早く慣れてくれるかな?」
大丈夫!! そんな心配はご無用です!!
子どもは、その子その子のペースで新しい環境に慣れて、好きな先生やお友だちを作っていきます。もちろん、慣れるまでには個人差はありますが、お父さんお母さんがどーんと構えて、笑顔で送り出してあげたり、「いってきます」と手を振ってくれるだけで、子ども達は安心して過ごせるようになっていきます。でも・・・後ろ髪を引かれる気持ちはよーく分かりますよ(笑)
新しい場所がだんだん安心できる場所になって、出会ったお友だちや先生をどんどん好きになって、いつの間にか
「いってらっしゃーい」
「バイバーイ」
そう言って、自分から手を離す日が必ずやってきます。
それまでは、温かく家族みんなで見守りましょう!
もちろん、私たち保育者も同じ気持ちで日々お子さん達と接しています!
最後に一つ、ちょっとアドバイス!
お迎えのときに「ごめんねー」と申し訳なさそうに謝っているのを聞くことがありますが、それよりも言われて嬉しいのは、「ありがとう」という言葉じゃないかと思います。
「いっぱい遊んでくれて、ありがとう」
と、優しく声をかけてあげてください。もしお子さんが、我慢の糸が切れて泣いてしまっていたら、ぎゅっと抱きしめてあげましょう。そして家に帰ったら、今日はどんなことをしたのか、何が楽しかったのかたくさん話を聞いたり、絵本を読んだり、遊んだりして、親子で心をほぐす時間・触れ合う時間をもってほしいな~と思います。
きっとこの時間が、子ども達にとって次の日のパワーになるはずですから☆
みんなのおうちにも、新しいお友だちが増えていきています。
子ども達が安心して、楽しく健やかに過ごせるように、スタッフ一同来年度もがんばります!!
2013年3月29日金曜日
風疹予防接種に都が緊急対策:目黒区の方へ。
先日、都から妊娠中の女性が感染すると胎児に障害が残るおそれがある風疹(ふうしん)の大流行を受けての対策が発表されました。風疹予防接種への公費負担(補助)という内容ですが、補助の対象は19歳以上の(1)妊娠を希望する女性(2)妊婦の夫――のうち、過去に予防接種を受けておらず、風疹にかかった経験もない方です。目黒区では、4月1日から開始される予定です。
当クリニックでもお父さんやお母さんへの風疹予防接種を行っておりますが、ワクチンは取り寄せとなりますので、対象にあたる方で接種をご希望の方はお電話でご予約ご相談をお願いいたします。
2013年3月28日木曜日
4月の診療スケジュールです。
いつもクリニックならびにみんなのおうちのご利用ありがとうございます。
4月の開院スケジュールについてお知らせいたします。
4月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
・・・ 休診日
上記以外は、通常診療 08:30~19:00です。
*診療日の予約電話の受付終了時刻も19時となっております。ご注意ください。
2013年3月27日水曜日
3月のおうち日記
日頃より、みんなのおうちのご利用ありがとうございます。
今年は例年より早く桜が開花して、目黒川沿いの景色も一気に春色になりましたね。みんなのおうちからは少し距離があるので、なかなか子ども達を連れてお散歩に行けなくて残念だなーと思っていたのですが、23日(土)にお花見をしてきました!! 商店街も通るので、子ども達と一緒にいろいろ発見しながらのんびり楽しく歩いてきました。桜を目にするだけで、本当に心がほっとしますね。
それでは、3月のおうちの様子です♪
☆わくわくの日 3.22☆
今回のテーマは『ピクニック』
みんなのおうち始まって以来初めての、お弁当を持ってのお散歩企画!!
子ども達よりも、実はスタッフの方がこの日を楽しみにしていたかもしれません(笑)
朝、元気に「おはよう」と笑顔でおうちに入ってきた子ども達。お友だちがいっぱいいて、いつもと違う雰囲気を感じてみんな興奮気味でした。
10時過ぎ、おうちを出発! 行き先は、林試の森公園です。
公園に着いて、広場に向かうと目の前には満開に近いくらいきれいに咲いた桜が咲き乱れていました。いつもは通り過ぎているのですが、桜を近くで見ようと広場の端までみんなでよーいどん!!
近隣の保育園のお友だちもたくさん遊びに来ていました。花びらを拾ったり、ボール遊びをしたり、記念撮影もパチリ☆ みんなで「お花、きれい」と高い桜の木を見上げていました。
この頃から、誰からともなく「おなかすいた」「おべんとー」という声が聞こえ・・・いつもより早い時間でしたが、お弁当を食べることに! お母さん達の愛情のこもったお弁当を、みんなあっという間に食べ終わっていました。保育園でも、1・2歳児が戸外でお弁当を食べる経験はほとんどしていないのでどうなるかな~?と思っていましたが、子ども達は本当に成長していました。そして何より、ピクニック用のお弁当作りに協力してくださったお母さん達のおかげです。
お友だちやスタッフと外でお弁当を食べる子ども達の表情は、とてもよかったですよー!
お弁当の後は、ちびっこ広場でひと遊びして帰ってきました。行きも帰りも、誰も抱っこせずよく歩きました。 春のピクニック、大成功~!!
ピクニックはとても楽しかったので、これからも時々計画してみたいと思います。
わくわくの日の予定は、ブログにもアップしているので見てくださいね♪
☆すくすくの日 3.15☆
今月は参加希望がなかったため、お休みでした。
次回は4月12日(金)です。ご参加お待ちしています♪
2013年3月26日火曜日
わくわく・すくすくの日☆4月の予定
日頃より、みんなのおうちをご利用いただきありがとうございます。
4月のイベントのお知らせです♪
☆わくわくの日 4月9日(火) 10:00~13:00
テーマ『ピクニックに行こう♪・第2弾』
前回のピクニックがとても楽しかったので、早くも第2弾です!!
今年は桜の開花が早く、来月には葉桜になっているかもしれませんが、暖かい陽射しの中でのお散歩やランチを楽しみたいと思います。
雨天時はお部屋で遊びます。お弁当は、レジャーシートを敷いてピクニック気分でいただきます!
・お子さんの年齢や当日の体調によって、保育内容は考慮いたします。
・お弁当は、一人でも食べやすい形状(手づかみできるものが望ましいです)、量でお願いします。飲み物は水筒かマグでお持ちください。
テーマ『ピクニックに行こう♪・第2弾』
前回のピクニックがとても楽しかったので、早くも第2弾です!!
今年は桜の開花が早く、来月には葉桜になっているかもしれませんが、暖かい陽射しの中でのお散歩やランチを楽しみたいと思います。
雨天時はお部屋で遊びます。お弁当は、レジャーシートを敷いてピクニック気分でいただきます!
・お子さんの年齢や当日の体調によって、保育内容は考慮いたします。
・お弁当は、一人でも食べやすい形状(手づかみできるものが望ましいです)、量でお願いします。飲み物は水筒かマグでお持ちください。
・わくわくの日は、通常のお預かりの中で行っています。参加希望の方は、わくわくにかかる時間でご予約をお取りください。また、11時と12時のお預かりをご希望の方はスタッフにご相談ください。
☆すくすくの日 3月12日(金) 13:30~14:30(定員4名、要予約)
ママと赤ちゃんの心をあたためる、ベビーマッサージを楽しみましょう。ママ達の交流のきっかけの場としてもどうぞ!
・お電話にてご予約をお取りください。(定員4名)
首が座ったお子さん~8ヶ月のお子さんが対象です。
※よりマッサージを楽しめるように、対象月齢を変更しました。対象でないお子さんの参加はご相談ください。
首が座ったお子さん~8ヶ月のお子さんが対象です。
※よりマッサージを楽しめるように、対象月齢を変更しました。対象でないお子さんの参加はご相談ください。
・バスタオルと普段お使いのベビーオイルをお持ちください。
・始まる時間の5分前を目安にお越しください。
2013年3月25日月曜日
みんなのおうち《更新料のお知らせ》
日頃より、目黒通りこどもクリニックならびに、「みんなのおうち」をご利用いただきましてありがとうございます。ご登録いただいている皆様の更新の時期が近づいてまいりましたので、お知らせいたします。
更新期日は、平成25年4月26日(金)となっております。
詳細につきましては、ご登録いただいているご自宅宛にお手紙を送付致しましたので、ご確認の上お手続きしてくださいますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
2013年3月24日日曜日
水痘ワクチンの追加接種について。
水痘(水ぼうそう)ワクチンは生ワクチンであり、現在は任意接種に位置付けられております。近年では、麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)と同様に、2回接種が推奨されてきております。
その接種時期については、通常1回目は1歳以降が推奨されておりますが、2回目についてはこれまで、5歳~7歳の間でした。しかしいくつかの研究結果をもとに、日本小児科学会は昨年4月に、2回目の推奨時期は1歳半から2歳、と発表しております。また、1回目と2回目の間隔は3カ月あける、と付け加えられており、もし1回目が1歳半や2歳を過ぎている、という場合には3カ月あけて2回目の接種を行うことがよいと思われます。
スケジュールなどお気軽にご相談ください!
その接種時期については、通常1回目は1歳以降が推奨されておりますが、2回目についてはこれまで、5歳~7歳の間でした。しかしいくつかの研究結果をもとに、日本小児科学会は昨年4月に、2回目の推奨時期は1歳半から2歳、と発表しております。また、1回目と2回目の間隔は3カ月あける、と付け加えられており、もし1回目が1歳半や2歳を過ぎている、という場合には3カ月あけて2回目の接種を行うことがよいと思われます。
スケジュールなどお気軽にご相談ください!
2013年3月23日土曜日
嘔吐下痢症。まだ多くみられています。
現在、外来診療においては嘔吐や下痢を伴う腸炎がまだ多くみられている状況です。20日の祝日は休日診療所の当番でしたが、そこでもお子さん、おとなの方とも多くを占めておりました。
ウイルス性の胃腸炎であることが多く、冬から春にかけて有名なところではロタウイルスやノロウイルスといったものが挙げられますが、その他のウイルスでもおなかの症状としてみられます。
かからないことが重要ですが、保育園や幼稚園、兄弟姉妹では、なかなか防ぐことが難しい場合があります。やはり、手洗い・うがいが重要になります。また、おむつなどの処理を行う場合には “一処置・一手洗い” という考えで、できるかぎりの予防をしましょう。
運悪く、かかってしまった場合には、まず “お腹を休める” ことが大切です。ポイントをいくつか挙げましたので参考になさってください。
・嘔吐から次の経口摂取までは2-3時間あけられたらよいでしょう。
・少量の水分からこまめに与えるようにします(状況によっては、スポイトやスプーン1杯程度から開始します)。水分は経口補水液が良いですが、イオン飲料やりんごジュース、水やお茶、スープや味噌汁、お吸い物などもよいでしょう。水やお茶だけになってしまうと糖分や塩分が不足してしまうので注意が必要です。
・嘔吐がなければ、一回量を増量して与えます。その後、固形物(ヨーグルトやおかゆ、パン粥、煮込みうどんなど)にと段階をあげていきます。
・段階をあげて嘔吐がみられる場合には、一段階さげて様子をみます。最低でも水分・糖分がとれていれば、自宅(外来)で様子観察できることが多いですが、経過によっては点滴や入院が必要になることもあります。
最後に・・・親御さんももらってしまう(かかってしまう)ことがあります!手洗い・うがいを励行しましょう!
2013年3月22日金曜日
診察や予防接種前のご準備。
暖かい日と寒い日が繰り返しやってきて、体調を崩されているお子さん、親御さんが多いようです。体調を整え、手洗い・うがいを励行して予防に努めましょう。
それでもお風邪はひいてしまうもの。クリニックも3月に入り混み合ってきております。
当クリニックでは、来院された際に別のお風邪をもらわないように、予約制の導入や患者さんの一方通行の動線利用などを行っております。
またスムーズな診察や予防接種を行うために、待合室では上着を脱いだり、ロンパースのボタンを外しておくなど診察前のご準備にご協力いただけましたらありがたいです。
詳しくは、ホームページの「受診の手順」にイラスト入りで載っておりますのでご参照ください。
2013年3月21日木曜日
おたふく、水痘など4ワクチンについて、定期接種化を検討。
報道によりますと、厚生労働省は衆議院の委員会で、世界保健機関(WHO)が推奨する水痘、おたふくかぜ、B型肝炎、成人用肺炎球菌の4ワクチンを定期接種に追加することを検討する考えを示しました。
今年度4月以降に定期接種化される見通しの子宮頚がん・ヒブ・小児肺炎球菌の3ワクチンと上記4ワクチンについては、これまで日本医師会と予防接種推進専門協議会が定期接種の対象に追加するよう早期の予防接種法改正を求める署名活動を行っておりました。
B型肝炎については、世界をみても定期接種化されていない国は少数派ということです。また水痘やおたふくワクチンについては免疫獲得においては、1回接種ではなく、2回接種が推奨されております(日本小児科学会では、2回目を、水痘で1歳半~2歳、おたふくで5~7歳と推奨)。
議論がまとまり、より予防接種が受けやすい環境になることを願います。
B型肝炎については、世界をみても定期接種化されていない国は少数派ということです。また水痘やおたふくワクチンについては免疫獲得においては、1回接種ではなく、2回接種が推奨されております(日本小児科学会では、2回目を、水痘で1歳半~2歳、おたふくで5~7歳と推奨)。
議論がまとまり、より予防接種が受けやすい環境になることを願います。
2013年3月20日水曜日
PM2.5はたばこの煙も危険だ。
日本禁煙学会はこの2月に題名のような見解を発表いたしました。直径が2.5マイクロ(マイクロは100万分の1)メートル以下の微粒子は化石燃料や草木などが燃えたときに発生します。たばこの煙もそのひとつで、喫煙者が吸う煙ではなく、フィルターを介さずに周囲に広がる副流煙に多いのです。学会の専門家は、中国から飛来するPM2.5よりも「受動喫煙の影響の方が大きい」と主張しています。
実際に測定されたデータをまとめた学会の資料では、自由に喫煙できる居酒屋のPM2.5の濃度は空気1立方メートルあたり586マイクログラムで、中国政府が「最悪」と評したときの北京市の大気とほぼ同じ水準だそうです。禁煙席でも、喫煙席とガラスや壁で完全に仕切られていない場合は336マイクログラムに達しているそうです。
国の環境基準値は1日平均で35マイクログラム、環境省がまとめた外出自粛などを呼びかける暫定指針は70マイクログラムです。環境基準値は、1日分の測定値から1時間分の平均を算出したものでありますから、上の禁煙学会のデータとは単純に比較することはできません。むしろ環境省や自治体が発表する速報値に相当します。しかし、大気汚染の速報値で100マイクログラムを超すことはほとんどないそうです。
実際に測定されたデータをまとめた学会の資料では、自由に喫煙できる居酒屋のPM2.5の濃度は空気1立方メートルあたり586マイクログラムで、中国政府が「最悪」と評したときの北京市の大気とほぼ同じ水準だそうです。禁煙席でも、喫煙席とガラスや壁で完全に仕切られていない場合は336マイクログラムに達しているそうです。
国の環境基準値は1日平均で35マイクログラム、環境省がまとめた外出自粛などを呼びかける暫定指針は70マイクログラムです。環境基準値は、1日分の測定値から1時間分の平均を算出したものでありますから、上の禁煙学会のデータとは単純に比較することはできません。むしろ環境省や自治体が発表する速報値に相当します。しかし、大気汚染の速報値で100マイクログラムを超すことはほとんどないそうです。
屋外の大気汚染にも気をつけなくてはなりませんが、受動喫煙にも十分気を配って、お子さんたちを守っていかなくてはならないと思います。
*今回のお話は、日本禁煙学会ホームページおよび報道を参照いたしました。
*今回のお話は、日本禁煙学会ホームページおよび報道を参照いたしました。
2013年3月19日火曜日
みんなのおうち“春の登録キャンペーンのお知らせ”
日頃より、「目黒通りクリニック」ならびに「みんなのおうち」をご利用いただきありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが、おうちの大きな窓からは、やさしい陽射しが降り注いで春の訪れを感じます。
この度“春の登録キャンペーン”といたしまして、大変お得なキャンペーンを行います。ぜひこの機会にご利用ください。なお、登録前には面談を行いますので、お電話にて面談日をご相談ください。
◆3・4月中の登録料
15,000円 →→→ 10,000円 (5,000円OFF!!)
◆3月中にご登録いただいた方は、4月の更新料免除 (26年度から更新料がかかります)
たくさんの子ども達がみんなのおうちに遊びに来てくれることを楽しみに、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
2013年3月18日月曜日
親御さんの受診・・・親御さんだけでもご予約いただけます。
日頃よりクリニックならびにみんなのおうちのご利用ありがとうございます。
最近はお子さんの受診とともに親御さんを拝見(診察)することも増えてまいりました。
手洗いなどの予防をしていても、どうしてもお子さんのお風邪をもらってしまい、同じような症状に悩まされることがありますね。また現在は花粉症シーズンの真っただ中であり、親御さんの鼻炎や結膜炎でのご受診希望も多くなっております。
そのようなときは、お子さんの受診予約電話の際に併せてご予約ください。受診枠を確保し、お子さんと一緒に診察させていただきます。一緒にお風邪をひいてしまったのに、異なる病院に行かなくてはならないというのは大変ですから。
来院されてから、「私も・・・」とおっしゃっていただく場合もございます。空いているときはよいのですが、現在はご予約で大変混雑しております。一度お待ちいただかなくてはならないこともございますのでその際はご了承ください。
2013年3月17日日曜日
風疹予防接種に補助(都が緊急対策)
先日のニュースで、都は区市町村に公費負担の風疹予防接種を進めてもらうため、自治体負担分の半額を補助する緊急対策を始めると発表いたしました。妊娠中の女性が感染すると胎児に障害が残るおそれがある風疹(ふうしん)の大流行を受けての対策です。補助の対象は19歳以上の(1)妊娠を希望する女性(2)妊婦の夫――のうち、過去に予防接種を受けておらず、風疹にかかった経験もない人への接種が対象です。(1)の方はが4月1日から、(2)の方は3月14日からと報道されています。
当クリニックでもお父さんやお母さんへの風疹予防接種(任意)を行っておりますが、発表された対象にあたる方は、区にお問い合わせをしていただければ補助などについての詳細が分かると思いますのでご確認のほどお願いいたします。
2013年3月16日土曜日
赤ちゃんの鼻水・鼻づまり
この時期、花粉症で鼻水・鼻づまりに悩まされていらっしゃる方も多いですが、赤ちゃんのお風邪でも鼻水・鼻づまりにお母さん方は悩まされますね。
お風邪では、鼻炎も伴うことが多く、鼻水・鼻づまりで赤ちゃんはなかなか哺乳がうまくいかない、寝苦しいといったことが見られます。
鼻づまりで哺乳しづらいときは、苦しくなる前に息継ぎをさせましょう。普段の量が飲めないときには、1回量を減らして回数を多くするのも良いでしょう。
内服では、痰をきりやすくするお薬などがあります。また鼻汁を抑える抗ヒスタミン薬は、近年は乳児には使用しないことが多くなっています。
実際に鼻汁を吸う場合には吸引器がありますが、ご家庭用の簡易の吸引器は安全を考えて、鼻の奥までは入らない構造になっています。クリニックでは機械式の吸引器を備えましたので、鼻水・鼻づまりが強く、飲みづらい・寝苦しいといった場合にはお気軽にお申し付けください。
2013年3月15日金曜日
第10回小児領域勉強会は申し込みを締め切らせていただきました。
日頃よりクリニック、みんなのおうちのご利用ありがとうございます。
3月24日(日)に予定されております小児領域勉強会(救急蘇生講習会)は、多くのお申込みをいただき、申し込み締め切り日を待たずに定員となりました。
大変申し訳ございませんが申し込み受付を終了させていただきます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2013年3月14日木曜日
水ぼうそう(水痘)ワクチンを接種したのに・・・
昨年末から年明けにかけて、目黒区では水ぼうそう(水痘)が流行っておりました。幼稚園や保育園などでも多くみられたところもありました。「ワクチンを接種していたのにかかってしまった」、という方もいらっしゃいますね。
この水痘は、現在ワクチンがありますが、「ワクチンを接種してもかかるし、かかっても皮膚症状だけだから接種しない方がいい」とお考えになる方も少なくないようです。
しかし、本当に「軽くすむ」のでしょうか。。。水痘は重症化しますと、肺炎や熱性けいれん、髄膜炎、脳炎などを引き起こすことがあります。
また、生まれつき免疫のご病気(感染症にかかりやすい病気)があったり、なんらかの治療のために、水痘ワクチンや他の生ワクチンが接種できない方もいらっしゃいます。
自分がかからないだけでなく、かかっても重症化を防ぎ、また周囲のひとにうつさないようにするためにも水痘や他の予防接種が重要ということがわかっていただけたらと思います。
2013年3月13日水曜日
みんなのおうち“春の登録キャンペーンのお知らせ”
日頃より、「目黒通りクリニック」ならびに「みんなのおうち」をご利用いただきありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが、おうちの大きな窓からは、やさしい陽射しが降り注いで春の訪れを感じます。
この度“春の登録キャンペーン”といたしまして、大変お得なキャンペーンを行います。ぜひこの機会にご利用ください。なお、登録前には面談を行いますので、お電話にて面談日をご相談ください。
◆3・4月中の登録料
15,000円 →→→ 10,000円 (5,000円OFF!!)
◆3月中にご登録いただいた方は、4月の更新料免除 (26年度から更新料がかかります)
たくさんの子ども達がみんなのおうちに遊びに来てくれることを楽しみに、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
2013年3月12日火曜日
乳幼児の便秘2.やっぱり運動も大事です。
便秘のお話の続きです。
成人でも便秘に対しては、食生活の改善や水分をよく摂り、運動もよくしましょう、ということが言われますが、お子さんでもやはり運動が大切なようです。
便秘でご相談をうけていた1歳の女の子さんは、ご実家にしばらく滞在されていた際、東京にいるときに比べ、からだを動かして遊ぶことが多かったということでした。それに伴い便秘も改善し、ひどくいきんだり、おしりを痛そうにしていたのも改善したということでした。
ついつい、「どういうお薬が適切かな」と考えてしまいますが、たくさんからだを使って遊ぶ、という基本を忘れてはいけないと思いました。
もちろん「外遊び」の効用は便秘の改善にとどまりませんね。親子でいっしょにからだを動かして楽しく遊ぶ、ことはいろいろな意味でお子さんの成長(そして親御さんの成長も)を促してくれると思います。
“親子で一緒にからだを動かして遊びましょう!!”
2013年3月11日月曜日
3月のわくわくの日《変更のお知らせ》
日頃より、みんなのおうちのご利用ありがとうございます。
春の登録キャンペーンが始まり、お問い合わせの電話や面談のご予約をいただいています。
新しい出会いに、スタッフも皆わくわくしています♪
☆みんなのおうちより、お知らせです☆
3月のわくわくの日は、19日(火)10時~13時で『春のピクニック』を予定しておりましたが、
現時点でご予約人数の多い日にちに変更いたします。
わくわくの日・訂正 →→→ 22日(火)10時~13時
※詳しいご案内は3/5のブログをご覧ください
ご予約人数にはまだ余裕があります。ご参加お待ちしています!!
春の登録キャンペーンが始まり、お問い合わせの電話や面談のご予約をいただいています。
新しい出会いに、スタッフも皆わくわくしています♪
☆みんなのおうちより、お知らせです☆
3月のわくわくの日は、19日(火)10時~13時で『春のピクニック』を予定しておりましたが、
現時点でご予約人数の多い日にちに変更いたします。
わくわくの日・訂正 →→→ 22日(火)10時~13時
※詳しいご案内は3/5のブログをご覧ください
ご予約人数にはまだ余裕があります。ご参加お待ちしています!!
2013年3月10日日曜日
第10回小児領域勉強会は申し込みを締め切らせていただきました。
日頃よりクリニック、みんなのおうちのご利用ありがとうございます。
3月24日(日)に予定されております小児領域勉強会(救急蘇生講習会)は、多くのお申込みをいただき、申し込み締め切り日を待たずに定員となりました。
大変申し訳ございませんが申し込み受付を終了させていただきます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2013年3月9日土曜日
乳幼児の便秘。
このごろは、ふたたび胃腸炎(嘔吐下痢症)が流行っておりますが、一方では便秘に悩まされるお子さんもいらっしゃいます。
乳幼児期では、どの程度で“便秘かな”と思いますでしょうか。だいたい4~5日くらい排便がないと“便秘かな”というところでしょうか。
まず乳児期では、うんちの間隔(リズム)があきやすくなる時期もあります。ですから排便がないことに加え、お子さんがいきんだり、哺乳(食欲)などが悪くなったりと排便に困難を伴わないかどうか観察しましょう。排便の困難がないようであれば、必ずしも便秘としてお薬を処方したりせず、おなかのマッサージや綿棒を使った刺激で様子をみる場合もあります。
便が出づらくなる原因としてどんなものがあるでしょうか。乳児期では、小児科医はまずよく哺乳ができているか、体重増加はどうか、などを気にします。しっかり栄養がとれていなければ、便も出ないというわけです(それからなぜよく哺乳ができていないか、と考えていきます)。生まれてすぐから便秘でないかどうか、とか乳児期の早いうちからおとなみたいな硬いうんちでないか、などに注意します。
また、離乳食が始まったら出づらくなった、というお子さんもいらっしゃいます。相対的に乳脂肪分の摂取量が減ったりすることや、離乳食が始まり摂取するメニューが変化することで出づらくなることもあります。
実際に便の性質が硬めとなってきて、出づらい・いきむ・つらそう・哺乳が悪くなる、といった困難を伴う場合には、さきほどのマッサージや綿棒刺激を基本としてお薬をつかっていく場合があります。
「浣腸やお薬を使うとくせにならないか?」と心配される親御さんは多いです。もっともなご心配だと思いますが、「便秘がくせにならないようにしましょう」、とお話ししております。お子さんの排便の習慣や便の性質、からだの診察などをとおして、生活や食事の指導、処方などを行っていきます。お困りの際には、お気軽にご相談くださいね。
乳幼児期では、どの程度で“便秘かな”と思いますでしょうか。だいたい4~5日くらい排便がないと“便秘かな”というところでしょうか。
まず乳児期では、うんちの間隔(リズム)があきやすくなる時期もあります。ですから排便がないことに加え、お子さんがいきんだり、哺乳(食欲)などが悪くなったりと排便に困難を伴わないかどうか観察しましょう。排便の困難がないようであれば、必ずしも便秘としてお薬を処方したりせず、おなかのマッサージや綿棒を使った刺激で様子をみる場合もあります。
便が出づらくなる原因としてどんなものがあるでしょうか。乳児期では、小児科医はまずよく哺乳ができているか、体重増加はどうか、などを気にします。しっかり栄養がとれていなければ、便も出ないというわけです(それからなぜよく哺乳ができていないか、と考えていきます)。生まれてすぐから便秘でないかどうか、とか乳児期の早いうちからおとなみたいな硬いうんちでないか、などに注意します。
また、離乳食が始まったら出づらくなった、というお子さんもいらっしゃいます。相対的に乳脂肪分の摂取量が減ったりすることや、離乳食が始まり摂取するメニューが変化することで出づらくなることもあります。
実際に便の性質が硬めとなってきて、出づらい・いきむ・つらそう・哺乳が悪くなる、といった困難を伴う場合には、さきほどのマッサージや綿棒刺激を基本としてお薬をつかっていく場合があります。
「浣腸やお薬を使うとくせにならないか?」と心配される親御さんは多いです。もっともなご心配だと思いますが、「便秘がくせにならないようにしましょう」、とお話ししております。お子さんの排便の習慣や便の性質、からだの診察などをとおして、生活や食事の指導、処方などを行っていきます。お困りの際には、お気軽にご相談くださいね。
2013年3月8日金曜日
第10回勉強会 小児救急対応講習会~大切な命を守るために~
第10回の小児領域勉強会では、大切ないのちを守るために「呼吸が止まっている!」「事故にあって脈がない!」などの緊急時対応として救急蘇生の講習会を開催します。
大切な「いのち」を救えるか否かは、救急車の対応の早さよりも、1秒でも早いそばにいる人の「正しい対応」にかかっています。しかし実際は頭で分かっていても、正しくからだは動いてくれません。
当クリニックのスタッフと共に実際の場面をイメージして、練習してみましょう!
*10時からのご案内の1回目は、ご好評をいただき定員に達しましたので、このあとのお申込みでは、2回目の11時30分からのご案内となります。
日 時 : 平成25年3月24日 日曜日 午前11時30分~(2回目)
場 所 : 目黒通りこどもクリニック・みんなのおうち
参加費 : 無 料
定 員 : 15名(先着順) ※3月19日(火)19時まで受付致します。
連絡先 : 03-6303-1091(代表)
※ 当日は、動きやすい服装でご来場ください。
*お子様のお預かりは、受講ご希望の方が増加してきており、 安全面を配慮し若干名とさせていただきます。ご了承ください。
2013年3月7日木曜日
みんなのおうち“春の登録キャンペーンのお知らせ”
日頃より、「目黒通りクリニック」ならびに「みんなのおうち」をご利用いただきありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが、おうちの大きな窓からは、やさしい陽射しが降り注いで春の訪れを感じます。
この度“春の登録キャンペーン”といたしまして、大変お得なキャンペーンを行います。ぜひこの機会にご利用ください。なお、登録前には面談を行いますので、お電話にて面談日をご相談ください。
◆3・4月中の登録料
15,000円 →→→ 10,000円 (5,000円OFF!!)
◆3月中にご登録いただいた方は、4月の更新料免除 (26年度から更新料がかかります)
たくさんの子ども達がみんなのおうちに遊びに来てくれることを楽しみに、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
2013年3月6日水曜日
今度の予防接種、受けられるかしら・・・?
日頃よりクリニックならびにみんなのおうちのご利用ありがとうございます。
三寒四温という言葉が示しますように、寒い日と暖かい日がめまぐるしく到来し体調も崩しやすいこのごろです。
予防接種のご予約も多く頂戴しておりますが、お風邪や発熱してしまったとき、また周囲の水ぼうそうのお子さんと接触なさってしまったあとなど、「今日の(明日の)予防接種は受けられるのかな?」と迷われることがしばしばあると思います。
当日に高熱を出してしまったような急性期の場合は、「今日は受けられないかな」と判断しやすい場合もありますが、昨日まで熱があったけど、今日は下熱しているし・・・という場合はどうでしょうか。
最終的には、接種するドクターの判断にゆだねられることになりますが、風邪や胃腸炎などの急性期や下熱後すぐの場合には接種を見送る場合が多いです。
また、水ぼうそうなどの感染性疾患に接触した場合で、その潜伏期間にある場合も見送ることが多いでしょう。
クリニックにいらしてから、「やっぱり接種できなかった・・・(涙)」とならないように、判断に迷う場合にはご相談のお電話を頂戴できればと思います。
(もちろん診察してから決めましょう、という場合もあり、お電話のご相談だけでは決められないことも多いのですが)
三寒四温という言葉が示しますように、寒い日と暖かい日がめまぐるしく到来し体調も崩しやすいこのごろです。
予防接種のご予約も多く頂戴しておりますが、お風邪や発熱してしまったとき、また周囲の水ぼうそうのお子さんと接触なさってしまったあとなど、「今日の(明日の)予防接種は受けられるのかな?」と迷われることがしばしばあると思います。
当日に高熱を出してしまったような急性期の場合は、「今日は受けられないかな」と判断しやすい場合もありますが、昨日まで熱があったけど、今日は下熱しているし・・・という場合はどうでしょうか。
最終的には、接種するドクターの判断にゆだねられることになりますが、風邪や胃腸炎などの急性期や下熱後すぐの場合には接種を見送る場合が多いです。
また、水ぼうそうなどの感染性疾患に接触した場合で、その潜伏期間にある場合も見送ることが多いでしょう。
クリニックにいらしてから、「やっぱり接種できなかった・・・(涙)」とならないように、判断に迷う場合にはご相談のお電話を頂戴できればと思います。
(もちろん診察してから決めましょう、という場合もあり、お電話のご相談だけでは決められないことも多いのですが)
2013年3月5日火曜日
わくわく・すくすくの日☆3月の予定
日頃より、みんなのおうちをご利用いただきありがとうございます。
3月のイベントのお知らせです♪
☆わくわくの日 3月19日(火) 10:00~13:00
テーマ『ピクニックに行こう♪』
桜の時期には少し早いかもしれませんが、春を探しにお散歩に行きます。
そして、今回のメインはピクニック!! 元気に遊んだ後は、お外の空気を吸いながら美味しいお弁当を食べる経験をみんなで楽しめたらと思います。
雨天時はお部屋で遊びます。お弁当は、レジャーシートを敷いてピクニック気分でいただきます!
・お子さんの年齢や当日の体調によって、保育内容は考慮いたします。
・お弁当は、一人でも食べやすい形状、量でお願いします。飲み物は水筒かマグでお持ちください。
テーマ『ピクニックに行こう♪』
桜の時期には少し早いかもしれませんが、春を探しにお散歩に行きます。
そして、今回のメインはピクニック!! 元気に遊んだ後は、お外の空気を吸いながら美味しいお弁当を食べる経験をみんなで楽しめたらと思います。
雨天時はお部屋で遊びます。お弁当は、レジャーシートを敷いてピクニック気分でいただきます!
・お子さんの年齢や当日の体調によって、保育内容は考慮いたします。
・お弁当は、一人でも食べやすい形状、量でお願いします。飲み物は水筒かマグでお持ちください。
・わくわくの日は、通常のお預かりの中で行っています。参加希望の方は、わくわくにかかる時間でご予約をお取りください。また、11時と12時のお預かりをご希望の方はスタッフにご相談ください。
☆すくすくの日 3月15日(金) 13:30~14:30(定員4名、要予約)
ママと赤ちゃんの心をあたためる、ベビーマッサージを楽しみましょう。ママ達の交流のきっかけの場としてもどうぞ!
・3月から曜日を変更して、平日に行います。予約を取る際は、ご注意ください!!
・お電話にてご予約をお取りください。(定員4名)
首が座ったお子さん~8ヶ月のお子さんが対象です。
※よりマッサージを楽しめるように、対象月齢を変更しました。対象でないお子さんの参加はご相談ください。
首が座ったお子さん~8ヶ月のお子さんが対象です。
※よりマッサージを楽しめるように、対象月齢を変更しました。対象でないお子さんの参加はご相談ください。
・バスタオルと普段お使いのベビーオイルをお持ちください。
・始まる時間の5分前を目安にお越しください。
2013年3月4日月曜日
PM2・5・・・環境省が注意喚起を行う濃度を決定。
健康への影響が懸念されている微小粒子状物質(PM2・5)については、ニュースでもよくとりあげられています。そのような中、先日、環境省の会合で、外出を控えるよう呼びかけるなどの注意喚起を行う濃度は、大気1立方メートル当たり1日平均70マイクロ・グラム超とする暫定指針を決めました。これは環境基準値の2倍にあたる数値です。現在のところ、今年度この基準を超えたケースはほとんどなかったとのことですが、指針は健康な成人を想定して作られた値なので、お子さんや高齢者、肺の慢性疾患をお持ちの方の場合はこの指針の値に達しなくても注意してほしいとのことです。引き続き、日々のエアロゾル予測などの情報に注意していきましょう。
2013年3月3日日曜日
夜尿症でお困りのお子さん・ご家族の方へ。お気軽にご相談ください。
日頃よりクリニックならびにおうちのご利用ありがとうございます。
夜尿外来を始めまして、お困りのお子さんやご家族のご相談をいただけるようになりました。最初に、普段の生活やおしっこの習慣、水分の摂り方、睡眠のリズムなど、詳しくお話をうかがわせていただいております。
夜尿をしても眠りが深く起きないお子さんや、2回の夜尿があったけど徐々に1回になってきたお子さん、便秘がちなお子さんなど、夜尿といっても生活リズムや排便排尿習慣はもちろんみなさん一緒ではありません。
お話をよくうかがってから、薬物治療などを開始する前に、まず生活のアドバイスなどさせていただいております。
ご家族といっしょに、ご本人をお手伝いしていきますので、お困りの際にはお気軽にご相談ください。
2013年3月2日土曜日
3月の診療スケジュールです。
いつもクリニックならびにみんなのおうちのご利用ありがとうございます。
3月の開院スケジュールについてお知らせいたします。
3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
・・・ 休診日
上記以外は、通常診療 08:30~19:00です。
*診療日の予約電話の受付終了時刻も19時となっております。ご注意ください。
2013年3月1日金曜日
みんなのおうち“春の登録キャンペーンのお知らせ”
日頃より、「目黒通りクリニック」ならびに「みんなのおうち」をご利用いただきありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが、おうちの大きな窓からは、やさしい陽射しが降り注いで春の訪れを感じます。
この度“春の登録キャンペーン”といたしまして、大変お得なキャンペーンを行います。ぜひこの機会にご利用ください。なお、登録前には面談を行いますので、お電話にて面談日をご相談ください。
◆3・4月中の登録料
15,000円 →→→ 10,000円 (5,000円OFF!!)
◆3月中にご登録いただいた方は、4月の更新料免除 (26年度から更新料がかかります)
たくさんの子ども達がみんなのおうちに遊びに来てくれることを楽しみに、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
まだまだ寒い日が続いておりますが、おうちの大きな窓からは、やさしい陽射しが降り注いで春の訪れを感じます。
この度“春の登録キャンペーン”といたしまして、大変お得なキャンペーンを行います。ぜひこの機会にご利用ください。なお、登録前には面談を行いますので、お電話にて面談日をご相談ください。
◆3・4月中の登録料
15,000円 →→→ 10,000円 (5,000円OFF!!)
◆3月中にご登録いただいた方は、4月の更新料免除 (26年度から更新料がかかります)
たくさんの子ども達がみんなのおうちに遊びに来てくれることを楽しみに、スタッフ一同、心よりお待ちしています。
登録:
投稿 (Atom)